Kubota-Log

人に喜ばれることが、人にとって一番の喜びなのかも♪

いつもありがとうございます!!
自由に楽しく「自分らしい」家づくりを全力で応援をさせていただく、
太田市のデザイン注文住宅会社「かなう家」です♪

今日は、
いい感じに「夏」を感じさせるような気候!

そんな気温でも、
お隣の店舗の「焼き芋屋さん」には、
程よいお客様が入っているのを見かけるので、
「焼き芋」って、
好きな人には、「気温」は関係ない感じですね!

『喜ぶ』の「喜」って漢字を分解すると、

口から、上の部分は、
「壁にかけた楽器」の象形らしく、
口は、「祈り」の意味で、

楽器を打ち神を祭り、
神を楽しませる事を意味し、
それが、「よろこぶ」を意味することらしいです!

「神」をも楽しませるって語源だから、
「人」はもちろん、楽しんでいただいて、
喜んでもらい、それをみて、
喜びを感じる連鎖が、最高ですね♪

たい焼き処 分福屋 厚之助店主の
橋本純也さんは、

『お客様に喜んでもらうために、
 自分たちがやることは
 たい焼きを
 売ることではなく、
 お客様を喜ばせることだ』

と話します!

この原点を忘れずに、
「かなう家」も
いきます!!!

それでは、
今日も、みなさんが、
「自分らしく」輝きますように!!

感謝!!
アチマリカム!

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

最新の記事

  1. 茅の輪(ちのわ)くぐりをやりましょう♪

  2. 今年の梅雨は、どうなのか♪

  3. はい、今日は満月です♪

  4. 家づくりストーリー動画の新作アップしました♪

  5. そうだ!フタバ商店のカレーを食べよう♪

  6. 今週は、夏至を迎えますよ♪

  7. 〇〇を拾い始めると、上機嫌になる♪

TOP