社長BLOG

今日、明日は一粒万倍日、そして本物の生き方とは♪

いつもありがとうございます!!
自由に楽しく「自分らしい」家づくりを全力で応援をさせていただく、
太田市のデザイン注文住宅会社「かなう家」です♪

一粒から一本のイネができ、
このイネから万倍もの数のお米が穫れること!

すなわち「わずかなものが飛躍的に増えること」
この日に始めたことは、
やがて大きな成果を上げると考えられることから、
一粒万倍日は「何かを始めるのに最適な日」とされま~す♪

今日は、
船井幸雄先生の『本物の生き方』をシェアします♪
(人の心に灯をともすブログから抜粋させていただきます)

『本物の生き方とは、一つ目は、自然に反しないで、自然に従って生きることのようです。

二つ目は、できるだけ世のため、人のためになることをするべきです。

三つめは、人相のよくなる生き方をすることです。

それは我欲を減らして、ニコニコ笑って生きるのです。

そして、決して人の悪口を言わずに、ほめるようにする。

とにかく他者の長所を見つけて、それを伸ばすことを考える。

四つ目は、わくわくする生き方をすること。

人間というのは、わくわくする生き方をするために生まれてきたのです。

本当はこの世は楽しくて仕方ないはずなのです。

五つ目は、本物を知って、本物とつきあってほしいということです。

本物にふれれば自分もそれだけ本物に近づきます。』

さすが、
本物の人がいう言葉は、真実味があります!

私は、最近、
五つ目の「本物を知って、本物とつきあう」ってことに
興味がとってもあります♪

上の4つも頭に入れて、
「本物の生き方」が、できるように
精進していきたいと思います。

それでは、
今日も、みなさんが、
「自分らしく」輝きますように!!

感謝!!
アチマリカム!

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の社長・絶好調会の理事長  / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

Kazuaki TANI

Webディレクター / かなう家のマーケティングとホームページ+映像作成、Webでの広報活動を担当。好きな食べものはパスタと果物。趣味はインド旅と瞑想と源泉掛け流しの温泉巡り。

最新の記事

  1. 幸せホルモンのセロトニン♪

  2. ワクワクの定義って♪

  3. 昨日から、土用入り♪

  4. 我が嫁は、災難中♪

  5. 成人の日♪

  6. 巳年の巳の日♪

  7. 今年は、大転換期って本当♪

TOP