社長のBLOG

仕事の成果は、♪

いつもありがとうございます!!
「あなたらしさ」を建物に最大限活かす応援をさせていただく、
太田市のデザイン住宅会社「かなう家」です♪

今日は、
また夏に逆戻り(笑)

明日も、暑いみたいですし、
まだ、半袖をしまえませんね!

今日は、
スタッフと会社近くの中華ランランさんへ♪

ジャ~ン、
待ってました!
10月からの季節メニュー「キノコラーメン」♪

キノコさんの旨味が、
たっぷりとスープに溶け込んで、

「キノコの宝石箱だ~!!」って感じです(笑)
ごちそうさまでした!!

太田市本町の現場では、
今日から大工さんが入りました!

ガレージ付住宅ですので、
面白い感じに仕上がりそうです(^^♪

太田市新田市野井の現場では、
大工さん工事も、もう少しとなりました!

もしかすると、
こちらの素敵な建物も完成見学にお借りできるかも
知れませんので、
確定しましたら、お知らせをさせていただきます!!

今日は、
「仕事の成果」の話。

よく「仕事の成果」って、

「能力」 × 「モチベーション」 と言われます。

この二つであれば、
どちらが大切でしょうか?

どちらも、もちろん大切ですよね。

この二つであれば、「能力」な気がしますが、
私は、モチベーションと教わっています。^^

どんなに能力が高くても、
いいアイディアがあっても、
実行する人のモチベーションが低い状態では、
成果が出ないそうです。

そして、
こうも言われています。

「考え方」 × 「能力」 × 「モチベーション」と。

そして、
この中で一番大事なのは、

「考え方」

なのです。

すべていいに決まってますが、(笑)

「考え方」が、

会社と同じ方向を向いていない
マイナスな方向に、すぐ振れてしまう。
やる前からあきらめてしまう思考。

では、

何もチカラを発揮することが出来ないってことです。

分解してみると、
面白いですよね!

一番は、
仕事が、志事になって、

楽しくワクワクできるといいですね!!

感謝!!

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

かなう家の社長・絶好調会の理事長  / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

賢者グローバルに出演しました!

賢者グローバル,かなう家

最新の記事
  1. 人間性を引き出すには、

  2. 「注文住宅」と「セミオーダー」、結局どっちが正解?プロが教える“後悔しない選び方”

  3. 「夏越の祓」♪

  4. 今年の梅雨は、どうした?

  5. 太田市飯塚町モデルハウス見学会初日♪

  6. 「かっこいい家」だけで、本当にいい? ― 未来の自分が後悔しない“健康”という視点♪

  7. 今週末は、飯塚町モデルハウスプレオープンへ♪

TOP