社長BLOG

そうだ!フタバ商店のカレーを食べよう♪

いつもありがとうございます!!
自由に楽しく「自分らしい」家づくりを全力で応援をさせていただく、
太田市のデザイン注文住宅会社「かなう家」です♪

なぜか?
ふと食べたくなる「フタバ商店」
スパイスましカレー♪

明日は、夏至ですし、
カラダがスパイスを求めているのでしょう(^^♪

一口食べると、
強烈にいろいろなスパイスの演出が
口の中で広がり、
カラダが欲する栄養分が染み渡ります(笑)

もし、スパイスが苦手ではなければ、
ぜひ、行ってみてください♪

先日、
重松MDと
「もし坂本龍馬が営業マンだったら」の著者の桑原正守さんの講和を
聞いて参りました!

根っからの営業マンって方で、
人のココロの扉を開かせるの話法に
とても勉強になりました♪

私は、メンターがいるって話から、
あっ、坂本龍馬ね~って、思ったら、

一休さん

でした(笑)
坂本龍馬じゃないんかい、って(笑)

若いときは、
一休さんだったら、どうする?っていう
トンチを使い、
ピンチをチャンスに変えてきたと!

そして、
懇親会にも参加して、
雑談交えて、質疑にも応答されているのを聞いていると、
意図的にだと思いますが、
余韻を残し、続きが聞きたいと思わせる話法には
もう、この方は、
相手から、「買いたい」って言ってもらうテクニックが
普段から普通にやっている方なんだな~って感心してました♪

もう60になるって方でしたが、
とってもバイタリティ溢れる方でしたので、
久しぶりにいい勉強になりました♪

やっぱり魅力ある人に会いますと、
もっと私も魅力を磨きたいな~って思います。

作家の瀧澤 中さんは、こんなことを言っています。

人間の人生、
運命は地位や名誉、
お金ではなく、最後は
「この人になら
 ついていきたい」
と思わせる人間的魅力に
よってひらけていく

と。

斎藤一人さんは、

『魅力とは、また』

って話してました。

「また」とは、
足のまたではありません(笑)

また、会いたいと思わせることができるか?
また、話してみたいとと思わせることができるか?

そこんとこ磨いていきたいな!と
思います。

それでは、
今日も、みなさんが、
「自分らしく」輝きますように!!

感謝!!
アチマリカム!

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

かなう家の社長・絶好調会の理事長  / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

最新の記事
  1. 2025年もあっという間に、GWに突入ですね♪

  2. ゴールデンウイークのお休みです♪

  3. 幻の漆喰って♪

  4. 今は、春の土用の期間です♪

  5. 明日から、見学会です♪

  6. 太田市高林南町の完成見学会は、今週末です♪

  7. 今日は、パートナーデーというらしい♪

TOP