社長のBLOG

秋晴れと賞味期限ギリギリ、どうする?

いつもありがとうございます。
「中庭のあるお家」「スキップフロアのあるお家」「ガレージのあるお家」「かっこいい平屋」と
お客さまの夢と希望を叶える「かなう家」です。

今日は、おだやかな秋晴れ。
秋っぽい風が、心地いいです。

お引渡しが終わったお家ですが、南面の全開放サッシを開けると吹抜けまで一気に、気持ちい風が通ることでしょう♪

有名なイエローハットの創業者、鍵山秀三郎さんは、
スーパーやコンビニなどで食品を買うとき、必ず賞味期限を見て、期限が切れる寸前のものをわざわざ選ぶそうです。

一般的には、切れる寸前より、
一番、日付が長い商品を選ぶのではないでしょうか。

ただ、社会全体構造としてマクロにみると
みんなが日にちの長い商品を買う→期限切れの商品が余り廃棄が増える→利益が減るので、値上げする→値段が高い商品が生まれる
→値上げしないとスーパーがつぶれる→近くのスーパーがなくなり不便になる って構図ができるそうです。

だから、自分のことだけ考えていると、周り廻って損をしてしまう=運を失うってことなのでしょう。

帰ってすぐに食べる商品は、賞味期限あまり関係なく選ばなくちゃですね。。

賞味期限と言えば、
かなう家の中村獅童こと(笑)、塩野は、「ゼンゼン、大丈夫ですよ~、人間はダメなときは嗅覚で分かりますから~」と
賞味期限過ぎても、全然大丈夫説を唱えてます。(笑)

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

かなう家の社長・絶好調会の理事長  / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

最新の記事
  1. 暦では、清明です♪

  2. 4月スタートです♪

  3. 3月期末大安♪

  4. 明日まで、伊勢崎市国定町で見学会です♪

  5. 伊勢崎市国定町で完成見学会中です♪

  6. 仮)超健康自然派住宅「伊弉諾(イザナギ)」プロトモデル着工中♪

  7. 来週は、伊勢崎市国定町で見学会ですよ~♪

TOP