社長BLOG

古代蓮の里へ♪

いつもありがとうございます!!
自由に楽しく「あなたらしさ」を建物に最大限活かす応援をさせていただく、
太田市のデザイン注文住宅会社「かなう家」です♪

最新のオンライン展示場は、
こちらです♬

連日の暑さで
体調崩されていませんか~?

たっぷり睡眠と栄養を取って、
乗り切って参りましょう!!

先日、行田まで「古代蓮の里」へ
行って参りました!!

「蓮の花」って、
泥水の中から、とっても美しい花を咲かせます。

実際に、蓮が美しく咲くためには、汚れた泥水が必要らしいです。
綺麗な真水だけでは、
大きくは咲きません。
これが転じて、
「泥の中の蓮」は
「汚れた環境の中でも、周りに染まらず清く正しく生きること」という意味で
使われるようになったそうです。

だから、
なんか「蓮の花」って、尊い感じがして好きです(^^♪

お釈迦さまも、
蓮の花に囲まれていますよね!

そんな「蓮の花」のパワーをいただきにというか?
嫁が、インスタで見かけたらしく、、、
付き添いです(笑)

もう、夕方だったので、
併設されている、「田んぼアート」を見る、
展望台が閉まっていたので、
その写真は、上記のリンクから、見れます!

この「田んぼアート」毎年やっているみたいですが、
凄いですよね~(^^♪

それでは、
今日も、みなさんが、
幸せでありますように、
楽しくありますように、
美しくありますように、
豊かでありますように!!

感謝!!

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

かなう家の社長・絶好調会の理事長  / 50代も中盤に入りこの世界の「本物」を追求しながら「感謝が人生を変える」ことを広める生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦とカレー。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

賢者グローバルに出演しました!

賢者グローバル,かなう家

最新の記事
  1. 今週末は、「秋の住宅相談会」ですよ♪

  2. ラムセス大王展へ行って参りました♪

  3. 秋の住宅相談会を来月、開催します♪

  4. 思い込みのチカラって、♪

  5. ムリだと思ったら、♪

  6. 秋分の日まで、もう少し♪

  7. 音響熟成木材って、♪

TOP