社長BLOG

オンライン展示場vol.14新作でました♪

いつもありがとうございます!!
自由に楽しく「あなたらしさ」を建物に最大限活かす応援をさせていただく、
太田市のデザイン注文住宅会社「かなう家」です♪

なんだか台風が接近中みたいですね!
半ばない雨だけは、ご遠慮いただきたいです、神さま!(@_@)

好評をいただいております、
『オンライン展示場(かなう家施工例動画)』の新作が、
出来ましたので、ぜひ、ご覧ください♪

こちらです↓
オンライン展示場vol.14


(かなう家施工例:太田市)

とっても仲睦まじいご夫婦の幸せ感が
溢れ出ている動画になっておりますので、
ぜひ、ご覧ください!

ますます「笑顔」で、「幸せ」を増やしていっていただければと思います。

このところ、4月の法改正の影響で、
2階建ての「建築確認」申請の許可が
なかなか下りてこない、、、という影響が、
如実に出ております。

しっかりした性能を担保するっていうのは、大賛成ですが、
大手のハウスメーカーでは当たり前なんでしょうけど、
一度、これで行こう!って申請を出し始めちゃうと、
もう、間取りの変更は、かなり難しくなり、(可能ですが、期間と費用が増します)
プラスして、省エネ計算もあるので、仕様も早々と確定しないといけない事態になり、
特に仕様等(省エネ計算に必要なもの)は、
着工してからも、まだ間に合えば、変更できたものが、
変更してしまうとまた、イチから出し直しというサイクルになってしまいます。

着工したとしても、多少は、変更が利いた「緩さ」が工務店レベルの良さでしたが、(笑)
それが、ハウスメーカーと同じに、図面と仕様を確定してから、しっかり申請に向かう、
というサイクルになりましたので、
多分、小さな工務店ほど、ちょっと面をくらっているに違いありません。

それでも、もう、それに合わせて対応を全てしていくしかありませんので、
こちらの「やり方」を変更していくしかないんですよね。

ダーウィンの進化論ではありませんが、
「最も強いものが生き残るのではない。最も変化に敏感なものが生き残る」
だから、「変化」し続ける、そして、「運」を引き寄せる(笑)、
一番は、お客さまに「喜ばれる」
しかないですね♪

家づくりの気軽にご相談は、こちらへ!
大泉町モデルハウスの見学ご相談は、こちらへ!
飯塚町モデルハウスの見学ご相談は、こちらへ!
超健康住宅「イザナギ」のサイトは、こちら!

それでは、今日も森羅万象に感謝して、
みなさんが、「自分らしく」輝きますように!

感謝!!
アチマリカム!

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

かなう家の社長・絶好調会の理事長  / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

賢者グローバルに出演しました!

賢者グローバル,かなう家

最新の記事
  1. そうだ!選挙へ行こう♪

  2. オンライン展示場vol.14新作でました♪

  3. いろいろな普通♪

  4. 満月さまです♪

  5. 長い息は、長生らしい♪

  6. 7月7日晴れ♪

  7. いつも明るく♪

TOP