社長BLOG

杉浴を体験してきました♪

いつもありがとうございます!!
自由に楽しく「自分らしい」家づくりを全力で応援をさせていただく、
太田市のデザイン注文住宅会社「かなう家」です♪

今日は、
「愛工房」さんの杉浴を
工事の有川と峯岸を連れて体験に行って参りました♪

相変わらず「命ファースト」で、
まったくぶれない伊藤社長の熱いお話から始まり、
工務店さんからの
伊藤社長さまへのアプローチって初めてだそうで、、
「そうなんだ~」って驚き、
また、「杉」の魅力へ惹きこまれたのでした~(^^♪

人間にとって「空気」は当たり前のような存在ですが、
実は食べ物よりも何よりも最優先するのが「空気」と伊藤社長は語ります。

人は、1日に取り入れる空気の量って、
水や食べ物も含めて、何%だと思いますか~?

正解は、83%

空気の質が悪いと脳にまで影響が表れてきます。
毎日住んでいる自宅の空気を調えると呼吸の質が変わり、
身体や心に対する影響にも変化がかなり現れるといいます。

深い呼吸が自然と出来る住環境こそ最高の呼吸(高級)住宅となんですと!!!

愛工房さんのビルは、エネルギーの高い「香素杉」で建てられた4階建てのオール木造ビルです。
足を一歩、踏み入れただけで感じる、
心地よさ♪

また、日本人は一人あたり年間2kgの食品添加物を身体に摂り入れているそうなので、
排便、排尿、発汗では体外に排出することが難しく、
低温サウナ(今日は、42℃でした)の愛工房で汗をかくことによって効果的にデトックスできるというもの。

杉ビルの中で、愛工房の低温サウナに入ることで、身体の全細胞がイキイキと甦ってきそうです♪

顔の皮が一枚向けたようなスッキリ感も(笑)

これは、
病みつきになりそうですね(笑)

そんなスゴイ「愛工房」さんの「杉」を
今建築中の「パワースポット西小泉」のモデルハウスの寝室に
「床材」と「天井材」として
体感ルームを作りますので、
ぜひ、この空気感を体感いただければと思います!

出来上がりは、11月くらいになってしまいますが、、

明日から弊社は、「夏季休暇」となります!
12日~15日
そして、来週の20日~22日です!

ご迷惑をおかけいたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします!

みなさんが、
「自分らしく」輝きますように!!

感謝!!
アチマリカム!

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の社長・絶好調会の理事長  / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

Kazuaki TANI

Webディレクター / かなう家のマーケティングとホームページ+映像作成、Webでの広報活動を担当。好きな食べものはパスタと果物。趣味はインド旅と瞑想と源泉掛け流しの温泉巡り。

最新の記事

  1. 幸せホルモンのセロトニン♪

  2. ワクワクの定義って♪

  3. 昨日から、土用入り♪

  4. 我が嫁は、災難中♪

  5. 成人の日♪

  6. 巳年の巳の日♪

  7. 今年は、大転換期って本当♪

TOP