社長BLOG

立春です♬

いつもありがとうございます!!
自由に楽しく「あなたらしさ」を建物に最大限活かす応援をさせていただく、
太田市のデザイン注文住宅会社「かなう家」です♪

立春大吉って、
「立春大吉」という字が、左右対称の文字なので、
裏から見ても同じに見えますよね!

そのため、
節分では玄関にこれを書いたお札が貼ってあると、
鬼が家に入っても、
振り返った時また「立春大吉」というお札を目にして
「この家にはまだ入っていない」と勘違いをして逆に出ていく。
つまり鬼が入ってこないということから、
厄除けの意味として使われているそうです!

ちょい豆知識!!

去年から会社に貼ってある(笑)
『立春大吉きゅうきゅうにょりつりょう』

「きゅうきゅうにょりつりょう」って、
陰陽師さんとかが、
よく映画とかで唱えてますよね!

意味は、
「急いで律令のごとく行え」って意味らしいです。

だから、「立春大吉きゅうきゅうにょりつりょう」って、

「「季節の変わり目、一年の始まりのめでたい日の立春、
厄災は立ち去り、願いが早急にかないますように」

という意味とのことです!!

少しづつ春の明るい兆しが
出てくると思うと、
テンションも上がって参りますね!!

それでは、
みなさんが、
幸せでありますように、
楽しくありますように、
美しくありますように、
豊かでありますように!!

感謝!!

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

かなう家の社長・絶好調会の理事長  / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

最新の記事
  1. 4月スタートです♪

  2. 3月期末大安♪

  3. 明日まで、伊勢崎市国定町で見学会です♪

  4. 伊勢崎市国定町で完成見学会中です♪

  5. 仮)超健康自然派住宅「伊弉諾(イザナギ)」プロトモデル着工中♪

  6. 来週は、伊勢崎市国定町で見学会ですよ~♪

  7. 鹿児島から帰りました♪

TOP