社長のBLOG

10月の折り返し♬

いつもありがとうございます!!
自由に楽しく「あなたらしさ」を建物に最大限活かす応援をさせていただく、
太田市のデザイン注文住宅会社「かなう家」です♪

10月の中盤なのに、
半袖で、いいかも(笑)

朝は、肌寒いから、長袖で来ると
日中は、半袖に着替えたいくらいです。

気温差がありますので、
体調管理に気をつけて過ごしましょうね~♬

太田市宝町での現場です!!

クロス工事にいよいよ入って参りました!!
楽しみだな~!(^^)!

バイクガレージに
アイアン手すりの
スケルトン階段、
造作のダイニングテーブルに洗面化粧台、
エコカラット等々、

ちょっと見どころ満載となっている素敵なお家です!!

お施主様のご好意で、
11月13日~15日と
完全予約制の完成見学会を行いますので、
月末には、
予約を承るのをスタートいたしますので、
お早目のご予約をお願いできればと思います!!

今日は、
アメリカ史に残る3大富豪の1人とも言われる
鉄鋼王のアンドリュー・カーネギーさんの
墓標に書かれている言葉を!!(菅野一勢さんのメルマガより)

”自分より賢き者を近づける術知りたる者、ここに眠る”

どういうことかというと、

自分が優れているのは何の自慢でもない、
自分よりも優れている人で周りを固められることが自慢である

ということなんです。

凄くないですか~(@_@。

自分より優れている人達に
囲まれていると、

何だか出し抜かれてしまいそうですけど、、(笑)

でも、
結局は、こうでないと
飛びぬけた会社にはならないのだろうな~って思います。

かなう家も、実は、
ホント、みんな私よりも優秀!!

だから、
私は、安心(笑)

どこかに特化した優れた人がいて、
それが、
パズルのピースのようにはまるのが、
一番強いのかな!!

と思います。

人の上にたつ人が心構えにした方が良い格言も
紹介されてました!!!

<人を動かす>

やってみせ
言って聞かせて
させてみせ
ほめてやらねば
人は動かじ

<人を育てる>

話し合い
耳を傾け
承認し
任せてやらねば
人は育たず

<人を実らす>

やっている姿を
感謝で見守って
信頼せねば
人は実らず

山本五十六

山本五十六さん、
このお方は、
あの連合艦隊の司令長官にもなった人ですので、
納得がいきますね(^^♪

それでは、
今日も、世界中の人々が幸せでありますように!!

感謝!!

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の社長・絶好調会の理事長  / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

Kazuaki TANI

Webディレクター / かなう家のマーケティングとホームページ+映像作成、Webでの広報活動を担当。好きな食べものはパスタと果物。趣味はインド旅と瞑想と源泉掛け流しの温泉巡り。

最新の記事

  1. 我が嫁は、災難中♪

  2. 成人の日♪

  3. 巳年の巳の日♪

  4. 今年は、大転換期って本当♪

  5. 明日から「新春!家づくり相談会」開催します♪

  6. 仕事の効率と食べ物は関係があるのか自分のカラダで実験をしてみた。

  7. モチベーションメカニズム♪

TOP