社長のBLOG

現場看板が新しくなりました♪

いつもありがとうございます!!
「あなたらしさ」を建物に最大限活かす応援をさせていただく、
太田市のデザイン住宅会社「かなう家」です♪

現場での
建築看板を宣伝を兼ねて
リニューアルしました!!

リニューアルと言っても、
以前は、活字しかなかったものですが、(笑)

イイ感じじゃないでしょうか(^^♪

足利の現場からスタートです!!

現場によっては、
邪魔になる(笑)可能性もあるので、
全現場とは言えないかもですが、
お近くの皆さまへ宣伝を兼ねて
設置させていただきます!!

最近のお客さまの傾向として、
奥さまの方が、

性能を重視している方が多い

今の不透明な景気の中、
ローコスト住宅や建売住宅は、
かなり動いている様子。

そして、
コロナ禍で、「家」に対する考え方が
変わってきたのもひとつ。

断熱性能、気密性能、耐震性能、
それは、どれも良いに越したことがない。

プラス、デザイン。

家の中でも、プライベートスペースを
求めたり、
もちろん収納や洗濯干し部屋等も増え、

延床面積も増加傾向。

でも、予算は抑えたい。

時代にあった住宅の売り方を
改善改良していきたいと思ってます!!

最後に、
アドラーの心理学から。

自分の機嫌を自分で取れないで、他人に当たり散らすような人は相手にしなくていい。
自分のご機嫌取りは自分ですることであり、他人に機嫌を取ってもらおうとする甘えん坊にかまう必要は無い。
大人なら自分の機嫌を取るのは最低限のマナーです。他人の不機嫌にかまわず、普段通りに過ごしていればいい。

これ、
なかなか自分の機嫌を自分で取れない人って、
多いですよね!!

機嫌悪そうにしていると、
誰かがかまってくれるだろう?という、
かまってちゃん(笑)

他人が、不機嫌(雨模様)でも、
自分は、上機嫌(快晴)で、
いればいい。

そうすれば、
不機嫌な人も、
誰もかまってくれないので、

快晴に向かう事でしょう!!

感謝!!

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の社長・絶好調会の理事長  / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

Kazuaki TANI

Webディレクター / かなう家のマーケティングとホームページ+映像作成、Webでの広報活動を担当。好きな食べものはパスタと果物。趣味はインド旅と瞑想と源泉掛け流しの温泉巡り。

最新の記事

  1. 幸せホルモンのセロトニン♪

  2. ワクワクの定義って♪

  3. 昨日から、土用入り♪

  4. 我が嫁は、災難中♪

  5. 成人の日♪

  6. 巳年の巳の日♪

  7. 今年は、大転換期って本当♪

TOP