社長のBLOG

消費税10% 住宅購入へ影響って、 消費税8%で住宅を購入するには?

いつもありがとうございます!
夢と希望を叶える注文デザイン住宅の「かなう家」です。

消費税増税の駆け込み需要!!なんて、
巷では言っておりますが、
おさらいしておきましょう!!

雪と朝日

2019年10月1日に8%から10%になる予定です!!

消費税8%で住宅を購入するには?

①住宅の引き渡しが、2019年9月30日までに完了すれば、消費税は8%となります。
 引き渡しが2019年10月1日以降の場合は消費税が10%です。
ただし、
注文住宅の場合に限り、請負契約が2019年3月31日までに完了していれば、
 引き渡し時期に関わらず消費税は8%となります。

4月以降に契約しても、9月中に引渡しが終れば、
消費税は、8%ですので、この時期、工事が混みそうですね~。

さて、
10%になった時の負担額をみてみましょう!

・住宅の価格が、例えば2500万円だった場合、
 8%の場合の消費税 = 200万円
 10%の場合の消費税 = 250万円

 ってことは、50万円も増額になります。。。怖い。

・住宅ローンを金利1.2%で、借入する場合の総返済額
 8%の場合は、2500万借入れとして 約3062万円 
 10%の場合は、2550万円借入として、約3124万円

 見えないお金のローンの利息だけでも、
 約12万円増えます。。 

等々、家具や家電も上がるとなると、大きいですね~
消費税って!!

まぁ、でも「家づくり」は、タイミングですよね♪
土地探しも、そうだった。(笑)

無理して「家建てなくちゃ~」って思わなくても、
一番ベストのタイミングで、そういう時期がくると思います。

すべて今の自分に必要・必然・ベストで、「事」が起こると思ってます。

いつでも絶賛、ご相談、受付中で~す♪(笑)

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

かなう家の社長・絶好調会の理事長  / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

賢者グローバルに出演しました!

賢者グローバル,かなう家

最新の記事
  1. 人間性を引き出すには、

  2. 「注文住宅」と「セミオーダー」、結局どっちが正解?プロが教える“後悔しない選び方”

  3. 「夏越の祓」♪

  4. 今年の梅雨は、どうした?

  5. 太田市飯塚町モデルハウス見学会初日♪

  6. 「かっこいい家」だけで、本当にいい? ― 未来の自分が後悔しない“健康”という視点♪

  7. 今週末は、飯塚町モデルハウスプレオープンへ♪

TOP