社長のブログ

かなう家の構造、2×4工法、そして現場リポート@栃木県佐野市田沼町

いつもありがとうございます。
夢と希望を叶える「かなう家」です。

最近、また地震の多い、北関東。
かなう家では、
地震に強い、2×4工法を取り入れております。

写真は、昨日の田沼町のフレーミング工事の様子です。
雨が心配でしたが、曇り空の中、レッカーで組み立てられていきます。

少しだけ構造の話をさせていただきます。

かなう家では、2×4工法を標準となっております。

「家は性能」とキャッチで右肩上がりの一条工務店も
同じ、モノコック構造で、面と面で支える構造体になっております。

2×4工法の利点としまして、

・耐震性(壁全体で外力を受けるモノコック構造、バランスよく外力を分散しますので地震にも強い)
・気密性(モノコック構造なので、隙間ができにくい)
・耐火性(ファイヤーストップ構造、省令準耐火工法で火災保険が安い)

が優れているとあげられます。

また、
随時、現場リポートで少しづつお話いたします。

完成見学会のお知らせ

 

詳細とお申込み

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

最新の記事

  1. 侍ジャパン、熱い戦いありがとう♪

  2. 明日は、春分の日ですよ~♬

  3. 今日は、1日雨♬

  4. こんな建売待ってた♬

  5. 春の嵐かと思った午前中?!♬

  6. 今年は、花粉症がきつい。。♬

  7. オンライン展示場vol.7完成しました~♬

TOP