いつもありがとうございます。
夢と希望を叶える「かなう家」です。
『相手の要求を相手の立場に立って判断し、相手の目を通して世界を見る』
これって、出来ている気がして
出来るってすごいことだと思います。
「相手の為に」というのは自分目線で相手に喜んでもらおうとすることで、
「相手だったら」というのは、
相手の立場に立って相手の目を通して感じ取り、相手に喜んでもらうことです。
似ているようで、結構違いますね~。
「相手だったら」
「〇〇さまだったら」
と、お客さまの喜ぶことを想像して
素敵なお家づくりを携わっていきます。

かなう家の社長・絶好調会の理事長 / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。
コメント