Case #07
庭に寄り添う土間リビングのある家


旦那様
仕事柄たくさんの樹木を植えた、森を再現したかのような緑豊かな庭に憧れていました。
ありがとうございます!!土地も十分な大きさですので、ご主人様の好みのお庭も再現できそうですね!意外とやりがいのある庭造りになりそうですが、出来た時に満足感と充実感は、ひとしおだと思います。

かなう家

奥様
観葉植物が好きだったので、土いじりができて、庭からも簡単に出入り可能な土間スペースのあるリビングが欲しかったんです。
土間のお話は、始めの段階から、お話をされていましたよね!リビングから、土間に続き、庭へととっても開放感のあるレイアウトになると思います。思う存分、楽しんでくださいね!!

かなう家
叶えました!
外観
細長い敷地形状にぴたりと納まる、コの字型の外観。壁は黒のガルバリウムで、目に触れやすい1階は横の鎧張り、2階はあえて縦張りにすることでコストカットを図っています。また、ボリュームのある1階に対して2階はサイズを抑えており、このメリハリの効いたデザインもご家族の満足感を高めています。
LIVING
リビング
アンティークな雰囲気を醸し出す邸内。古材を用いた TV ボードやテキーララックのテーブルなど、インテリアにも統一感が感じられます。土間に設けられた高さの異なるアイアンのハンギングバーは室内干しのほか、ドライフラワーや雑貨をディスプレイなど用途に応じて使い分けているそうです。
KITCHEN
キッチン
坪庭や借景が眺められる位置に配したダイニングキッチン。家族3人が並んでも料理しやすい、ゆとりある広さに加えて玄関→パントリーと繋がるラク家事動線も大きな特長です。
DIRT FLOOR
土間
庭との繋がりを強調したフルオープンサッシと土間スペース。カリモクのチェアに腰掛けて、日向ぼっこしながらの読書こそ奥様にとっての至福のひとときといえるでしょう。
WORK SPACE
ワークスペース
LDK に隣接するワークスペース。将来的にご両親と同居したときの専用部屋にしたり、さらに先にはご夫婦の寝室など状況に応じて用途を変えていくフレキシブルな+αの空間です。
ENTRANCE
玄関
床の汚れが目立たず、見た目にもカッコいいカラーモルタルで仕上げた玄関ホール。様々なアウトドアグッズがすっきり片付くよう豊富な収納力も備えています。
WASH
BASIN
洗面台
大きな鏡にワイドシンク。造作の洗面化粧台は朝の身支度渋滞を解消する、ご家族にとっての必須アイテムです。
GALLERY
お客様インタビュー
- Q1. 家づくりのキッカケと、KANAUYAとの出会いを教えて下さい。
- それまではアパートに住んでいましたが、家賃を支払い続けるのが勿体ないこと。また、高校1年生になる娘の部屋も欲しかったので、具体的に家づくりを考えるようになりました。KANAUYAさんは住宅雑誌やInstagramなどで情報収集するうちにホームページに辿り着き、ちょうど開催されていた完成見学会に家族3人で参加したんです。コンパクトなサイズをはじめ、玄関の土間や観賞用の坪庭など、私たちの要望に近い点が幾つもあって、とても参考になりましたね。
- Q2. KANAUYAに家づくりを依頼した決め手は?
- 購入した敷地は南北に長い形状だったので、間取りに制限のあるハウスメーカーだと無駄な部分が生まれてしまうんです。でも KANAUYA さんは本当に細かいところまで決めていける「完全自由設計」なので、長方形がメリットになるくらい敷地を活かした間取りを実現することができました。打合せで「できない」と口にされることは一度もなかったし、例え難しい要望だったとしても、可能な形にアレンジしたうえで提案してくれましたね。
- Q3. KANAUYAの窪田社長とスタッフについて。
- いつも笑顔の窪田社長をはじめ、スタッフの方の人柄の良さが、会社全体のアットホームな雰囲気に繋がっていたと思います。常に私たちの立場に寄り添って物事を進めてくれるから営業は一切してこないし、何かを押し付けたりすることもありません。「こんなことまで聞いていいのかな?」って感じるくらい相談しやすい環境が魅力的でした。また、打合せが終わって帰るときには、必ず総出でお見送りしてくれるんです。ハウスメーカーのように一部の人たちだけではなく、全員のスタッフさんと関われた点も嬉しかったですね。
ご依頼・お問い合わせ
笑顔あふれる注文デザイン住宅「かなう家」。家づくりを通して、あなたの夢を叶えること、あなたの笑顔が輝くこと、それが私たちのゴールです。
株式会社 かなう家
- 住所…
- 群馬県太田市藤阿久町913-19
- TEL…
- 0276-33-7007
- OPEN…
- 9:00~18:00
- 定休日…
- 火曜日・水曜日
- HP…
- https://kanauya.com/