いつもありがとうございます!!
自由に楽しく「あなたらしさ」を建物に最大限活かす応援をさせていただく、
太田市のデザイン注文住宅会社「かなう家」です♪
今年のプロ野球の日本シリーズ、
かなり熱戦が続いていて、面白い(^^♪
どちらのファンでもありませんが、、
高校野球を、知らない高校だけど、
選手の一球にかける思いがひしひし伝わってきて、
何故か、見てしまうという感覚。
通常開催のリーグ戦も、
一生懸命にやっているはずですが、
日本一がかかる試合は、
やはり思いが違ってきて、
熱い思いが、伝わってきますね(^^♪
来月、早々に
お引渡しになる素敵なお家が
仕上げ工事に入っています!!
お引渡しまで、
お楽しみにしてください!!
こちらは、
太田市で上棟が終わった現場です!!
これからのお工事の進捗が楽しく
なって参りますね♬
それでは、
今日は、アイルランド出身の作家、
オスカー・ワイルドさんの言葉を!
『楽観主義者は、
ドーナツを見、
悲観主義者は、
ドーナツの穴を見る。』
これ、面白い例えです(笑)
悲観主義者や心配症の人って、
「ある」ものに、
目がいかないで、
「無い」ものにばっかり、
どうしても目がいきやすい傾向にあります。
人が思う、心配の9割は、起きないと
言われています。
それなのに、心配しちゃう。
これ、「性格」って言えば、
それで終わっちゃうのでしょうけど、
少しもったいないな~って思います。
出るか出ないか分からないお化けに、
ずっとビビっているようなもので、
毎日が、楽しむことができませんよね。
五体満足で生きられる「今」に
メチャメチャ感謝して、
自分らしい「楽しい」ことを想像していた方が、
ココロが「豊か」になりますよね(^^♪
私も楽観主義者の自分と悲観主義者の自分がいますが、
少しだけ楽観主義者が勝っているかな(笑)と思います。
それでは、
今日も、世界中の人々が幸せでありますように!!
感謝!!
かなう家の社長・絶好調会の理事長 / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。
コメント