いつもありがとうございます!!
自由に楽しく「あなたらしさ」を建物に最大限活かす応援をさせていただく、
太田市のデザイン注文住宅会社「かなう家」です♪
もう、外にでると、、
ヤバい暑さ、、ちょっと動くだけでも頭から汗が噴き出てきますね(@_@)
汗と一緒に、カラダの中のミネラルが排出されちゃうので、
しっかりミネラル補給してくださいね~!
そして、今日は、
『住宅ローン』の話を少ししたいと思います!
今月の完成見学会の詳細とご予約は、こちら♪
「家づくりを考えているけど、ローンってどうすればいいの?」
共働き夫婦の方から、よくこんなご相談を受けます。中でも多いのが——
「できれば旦那だけで住宅ローンを組めたら安心なんですが…」
この“気持ち”、とてもよくわかります。
ただし、その希望が叶うかどうかは、収入の問題だけではなく、
ローンの“組み方”や“考え方”によって大きく変わるんですよね!
この記事では、
「旦那だけでローンを組む」ことのメリット・リスク、そして家づくり始めたばかりの方がまず踏み出すべき“お金の準備”について、現場経験からプロの視点でお伝えします!
第1章|「単独ローンで組みたい」共働き夫婦のリアルな本音
ご主人だけでローンを組みたい理由は、たいていこの3つです:
・妻の収入が不安定なので負担をかけたくない
・夫婦どちらかが将来働けなくなっても安心して返済したい
・離職・出産などのライフイベントで、無理のない計画にしたい
とてもまっとうで普通の感覚ですし、
正直、私たちも「できるなら単独が理想」と思うケースもあります。
しかし現実は——
・借入希望額に対して年収が届かない
・他のローン(車・教育など)とのバランスが悪い
・信用情報でひっかかる可能性がある
といった理由から、夫単独では通らないケースも意外と多いのが実情なんです。
第2章|“夫婦合算”にすると借りられるけど、見落としがちなリスクも
じゃあ、夫婦合算にすれば安心か?と言うと、それも単純ではありません。
確かに合算にすれば借入可能額は大きくなりますが、以下のような落とし穴があります:
・妻の収入が一時的に止まる(出産・育休・転職など)と返済が厳しくなる可能性がある
・どちらかが病気や事故で働けなくなると団信(生命保険)の適用範囲が変わる可能性もある
・万が一、、離婚や相続時のトラブルが大きくなりやすいかも
つまり、「合算=安心」ではなく、将来を見据えて“あえて借入額を抑える”という判断も、とても大切なんです。
第3章|じゃあ、私たちはどうすれば? → 最初にやるべきは「仮審査」
「私たちの場合は、夫だけでいける?」「共働きじゃないと無理?」
こればかりは、“想像”ではなく“仮審査”で事実を確認するしか方法はありません。
住宅ローンの仮審査は、以下のようなことを見極められるツールです:
・単独でいけるか?合算すべきか?
・年収や勤務先、勤続年数などでどの銀行が合っているか?
・信用情報に問題がないか?(カードの整理ミスなども含む)
特に、群馬・太田市周辺では地銀や信用金庫・ネット銀行など選択肢が多く、金融機関ごとの相性の見極めが非常に重要になりって参ります。
それは、住宅会社に相談すれば、あなたに合ったローン戦略を立ててもらえるはずですよ♪
弊社の部長の重松も得意としています!!
第4章|クレジットカードが多い?支払いに不安?→早めの行動がカギ
「そういえば昔、携帯代払うの遅れたかも…」
「クレジットカード、どこで何使ってるか分からない…」
このような不安がある方こそ、早めに仮審査を出しておくことを強くおすすめします。
信用情報に問題があっても、時間をかけて修復したり、整理したりすることで、家づくりの道は十分開けます。
問題なのは、「家を買いたい!」と思ったときに、すぐにローンが通らない状態で慌てること。
つまり、家づくりの最初のアクションは「土地探し」や「展示場巡り」ではなく、
“家計の整理”と“仮審査”なんです。
まとめ|“単独ローン”は目的ではなく「手段」。最初の一歩で家づくりは変わる
・「旦那だけでローンを組めるか?」は仮審査で“正確に”判断できる
・夫婦合算にもメリット・デメリットがあるので、長期的視点で判断を
・クレカの整理・信用情報のチェックは早めに。仮審査が最大の防御策
・群馬・太田市では地元金融機関に強い住宅会社に相談するのが近道かも
📌 次にやることは…
「住宅ローンが不安」と感じているなら、それは家づくりの“立派な第一歩”。
住宅会社で資金計画と仮審査だけでも受けてみれば、家づくりの気持ちがガラッと変わりますよ。
営業されるかも?と不安に思うかもしれませんが、
資金相談だけでも丁寧に応じてくれる住宅会社はたくさんあります。
私たちも、そういう“きっかけ”を大事にしている会社の一つですので、
選択肢のひとつとして、気軽にお声がけ下さい!!
家づくりの気軽にご相談は、こちらへ!
大泉町モデルハウスの見学ご相談は、こちらへ!
飯塚町モデルハウスの見学ご相談は、こちらへ!
超健康住宅「イザナギ」のサイトは、こちら!
▼かなう家の施工例写真はこんな感じ
▼かなう家の施工動画はこちらです!
https://kanauya.com/online-ex/
それでは、
今日も、森羅万象に感謝して、
みなさんが、「自分らしく」輝きますように!!
感謝!!
コメント