社長BLOG

「本当にこの土地でいいの?」と迷うあなたへ。プロが教える“土地の決め手”とは?

いつもありがとうございます!!
自由に楽しく「あなたらしさ」を建物に最大限活かす応援をさせていただく、
太田市のデザイン注文住宅会社「かなう家」です♪

今日は、6並び!!
ゾロ目パワーアップですね!

クルマのナンバーや時計でぞろ目を見ると
テンションが上がる窪田です♪

今日は、土地の選びの話♪

「この土地…悪くはないけど、もっといいのが出るかも」
「日当たりは悪くないけど、お隣さんはどんな人だろう?」
「今決めて後悔しないだろうか…?」

家づくりを考え始めた多くの人が、土地探しでこうした“終わらない迷い”に陥ります。
特に初めてのマイホーム。土地は一生に一度の大きな買い物ですから、慎重になるのは当然です。

でも、実はこの「もっといい土地があるはず」という考え方には、思わぬ落とし穴があるんです。
今回は、群馬県太田市周辺で数多くの家づくりをお手伝いしてきたプロの視点から、“土地選びで本当に見るべきポイント”と、“迷ったときの判断軸”をお伝えします。


(かなう家施工例:太田市)

理想の100点満点の土地は、ほぼ出てこない

まず知っておいてほしいのは、「100点の土地」なんて、現実にはほとんど存在しないということです。

・南道路・整形地・周囲は静かで隣地住民も良さそう
・駅も近くて、学区も人気で、価格も安い

こんな“完璧すぎる条件”が揃った土地は、出てもすぐ売れます。しかも、なかなか市場に出ません。

実際に現場でよくあるのは、「南向きだけど道路が狭い」とか「駅近だけど敷地が狭い」とか「価格は安いけど周囲にアパートがある」など、一長一短があるケースです。

つまり、「どこかで折り合いをつけて選ぶ」という視点が必要なんです。

土地の決断は“縁”と“タイミング”で動くもの

迷っているうちに、気になっていた土地が「売れました」となることは、正直よくあります。

土地は「売りに出ているもの」からしか選べません。そして、その中で「一番自分たちに合うもの」を見つけていくしかないのです。

そのためには…

  • 「70点以上ならOK」くらいの気持ちで見る
  • その土地に立って、「悪い印象がなければ前向きに考える」
  • 未来の暮らしが想像できて、ワクワクするか?

こんな視点で土地を感じてみることも、とても大切なんです。
数字やデータだけじゃなく、“直感”も信じていいんですよ。

「土地と建物はセットで考える」が絶対条件

実は、土地選びで後悔する人に多いのが、土地だけ先に決めてしまったパターン。

「この土地いいな」と思って即決したものの…
あとで建物の予算が足りず、希望の間取りが入らなかったり、住宅ローンが思ったより厳しくなったり。

土地探しは、建物との“総予算”を見据えて進めるべきです。

太田市周辺では、比較的土地の面積に余裕がありますが、その分価格も幅があります。
たとえば「80坪あっても価格が抑えめな郊外」と「駅近で価格は高いが狭小地」の比較など、暮らし方と建物コストのバランスをどう取るかが肝になります。

現地で“感じる”こと、そして次の一歩

土地選びで大事なこと、それは「紙の情報だけでは判断しない」こと。

実際に現地に立ってみて…

  • 音はどうか?車通りは?
  • 隣家との距離感や視線はどうか?
  • その土地に立った時の気分は?

これはネットや図面では絶対にわかりません。
逆に、現地で「なんかここ、気持ちがいいな」と感じる土地は、ほぼハズレません。

最終的に、“自分たちの暮らしがイメージできるかどうか”が一番の判断基準です。

まとめ:迷っているあなたに、最後に伝えたいこと

この記事のポイントを振り返ると…

  1. 100点満点の土地はほとんど出ない。70点でOK!
  2. 迷ったときは「直感」と「タイミング」を信じていい
  3. 土地と建物は“セット”で考えないと後悔する

土地選びは“決断”の連続。でも、焦る必要はありません。
ただ、良いと思ったら「動く勇気」も必要です。

私たちは、群馬県太田市周辺で数多くの土地と家づくりをサポートしてきました。
「この土地、どう思いますか?」「他と比べてどう?」そんなご相談だけでも、気軽にお受けしています。

あなたの土地選びが、納得のいくものになりますように♪

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

かなう家の社長・絶好調会の理事長  / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

賢者グローバルに出演しました!

賢者グローバル,かなう家

最新の記事
  1. 家を建てるなら急げ!?GX住宅補助金が10月終了かもしれない理由♪

  2. 松井さんの弔辞は、泣く。。。

  3. 「建て時」って結局いつ?──今こそ家づくりを始めるべき3つの理由♪

  4. コの字型の平屋|完成見学会♪予約フォームアップしました!

  5. 「本当にこの土地でいいの?」と迷うあなたへ。プロが教える“土地の決め手”とは?

  6. しばらくは、晴天な模様♪

  7. 新しい価値観が試される時ですね~♪

TOP