社長BLOG

3月の完成見学会のお知らせです♪

いつもありがとうございます!!
自由に楽しく「あなたらしさ」を建物に最大限活かす応援をさせていただく、
太田市のデザイン注文住宅会社「かなう家」です♪

昨日の春の陽気から一転、
少し冷え込んでいる群馬県太田市。

来週は、
春分の日を迎えますので、
いよいよ「春」到来です♪

今年の春分点は、
3月20日18時01分!!!
この時から、地球は夏に向かいます!
夏に向かって「陽」の氣が毎日毎日少しづつ
増えていくという分岐点。

秋の実りを思い浮かべて、
イイこと(笑)祈りましょう♪

3月の完成見学会は、
伊勢崎市国定町で行います♪

詳細は、こちらへ!!

ぜひ、お時間許しましたら
ご覧いただきたいステキな建物です!

最近、
「水」に注意しております。

だって、

皮膚は、64%が水分
脳は、73%が水
心臓は、73%が水分
肺は、83%が水
腎臓は、79%が水分
筋肉は、79%が水分

ってことは、

水 = 命 だからです(#^^#)

だったら、
少しでも「イイ」水をカラダに入れた方が、
良くないですか~って理論。

日本の水道は、

近年、世界的に問題視されているのが
PFAS(ピーファス)という有機フッ素化合物。

2024年6月にはNHKの「クローズアップ現代」
でも取り上げられ、岡山県の吉備中央町では
国の基準の28倍にあたる1,400ng/LのPFASが
検出されたことが報じられました。

PFASは一度体内に取り込まれると、
ほとんど分解されず、
長期間体内に蓄積されると言われています。

健康への影響として
懸念されていることとして

*ホルモンバランスの乱れ
*免疫機能の低下
*肝臓や腎臓への負担増加
*一部のがんリスクの増加

があります。

欧米諸国では厳格な規制が敷かれている一方、
日本では対応が遅れており、
自治体によっては実態調査すら
行われていないのが現状です。

(本物研究所グループのメルマガより)

というので、
まぁ、この辺の水道は、大丈夫でしょう!!って
思っちゃいますが、、
どうなの~?

誰か調べて~( ;∀;)

ってことで、
今度始まる「伊弉諾(いざなぎ)」プロジェクトには、
そんな人間にとってかけがえのない「水」にも
将来的にはこだわっていきたいと、思っています。

それでは、
今日も、森羅万象に感謝して、
みなさんが、「自分らしく」
輝きますように!!

感謝!!
アチマリカム!

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

かなう家の社長・絶好調会の理事長  / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

最新の記事
  1. 3月期末大安♪

  2. 明日まで、伊勢崎市国定町で見学会です♪

  3. 伊勢崎市国定町で完成見学会中です♪

  4. 仮)超健康自然派住宅「伊弉諾(イザナギ)」プロトモデル着工中♪

  5. 来週は、伊勢崎市国定町で見学会ですよ~♪

  6. 鹿児島から帰りました♪

  7. 伊勢崎市国定町にて完成見学会を行います♪

TOP