社長BLOG

藪塚町での完成見学会も無事に終わりました♪

いつもありがとうございます!!
自由に楽しく「自分らしい」家づくりを全力で応援をさせていただく、
太田市のデザイン注文住宅会社「かなう家」です♪

先週の3連休に開催いたしました、
『開放感と動線にこだわったカッコいい平屋』の
完成見学会も無事に盛況のうちに終わり、
いよいよ26日(土)~
大泉町西小泉にて、モデルハウス第二弾の
プレオープンを行います♪

詳細は、改めて!!

存在感のあるカッコいい平屋で、
リビングが、なんと、24帖もありますので、
余裕の空間ですね~(^^♪
天井も、勾配天井にもなってますしね!

ステキなお住いです♪
お引渡しまで、もう少しです!

先日、
行きつけの(笑)「和み家」(なごみや)さんへ、
行ってきまして、ちょうど収穫祭をやっていて、
お米の食べ比べをやっていました!!

最近、「小麦」の摂取量を減らしている中、
やっぱり日本人には、「お米」が合っていると感じています。

ある人には、「タバコ」よりも「小麦」を取らない方がいいよ!!
って教わったくらいです( ;∀;)

お米をソムリエのように、
しっかりと味わって食べますと、
やはり品種によって、味の違いが分かります。

私は、「SUIGOU」が美味しく感じました!

今、いろいろな品種が出ていますが、
「ササニシキ」って、
まったく聞かなくなっちゃいましたが、
どうしちゃったんでしょうね??

お米も、品種改良をしているのよりも、
できれば、古くからある品種農法がいい気がしちゃいますが、
私は、コシヒカリよりも、
ササニシキや朝日米が、いいよ!って言われたような気がしますが、(笑)

その品種のお米が、普通のお店では、
売ってないんですよね~(@_@)

残念です!

それでは、
今日は、今年最大のスーパームーンです!
「満月」の日は、
「感謝」と「手放し」と教わっていますので、
自分に必要のないもの(考え)は、出来るだけ手放して、
森羅万象に、感謝いたします!

みなさんが、「自分らしく」
輝きますように!!

感謝!!
アチマリカム!

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

かなう家の社長・絶好調会の理事長  / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

賢者グローバルに出演しました!

賢者グローバル,かなう家

最新の記事
  1. 来週は、完成見学会ですよ♪

  2. 明日は、「かなうマルシェ」開催です♪

  3. 今度の日曜日は、大泉町モデルハウスでマルシェが行われます♪

  4. 人間力と感性の鍛錬♪

  5. 『ユメミル』完成見学会24日(土)~26日(月)です♪

  6. お風呂に入りながら、森林浴ができるお風呂、施工中♪

  7. 初夏に入りましたよ~♪

TOP