社長のBLOG

幸せで笑顔の地鎮祭♬

いつもありがとうございます!!
「あなたらしさ」を最大限に活かした太田市のデザイン住宅会社「かなう家」です♪

各地でまだ台風の爪痕が残る日本列島ですが、
昨日のラグビー日本の姿には、元氣づけられましたね~♪

後半の終わり間際の攻防は、手に汗にぎりました(^^♪

ワールドカップが始まる前は、私の中の盛り上がりはイマイチでしたが、
今は、もう次戦、南アフリカ戦が楽しみでしょうがありません。^^

地鎮祭

本日は、秋めいた気候の中、
笑顔と幸せな地鎮祭を無事に執り行うことが出来ました!!

おめでとうございます!!!

地鎮祭を、Wikipediaで見ますと、

地鎮祭(じちんさい、とこしずめのまつり)とは、土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の守護神(鎮守神)を祀り、土地を利用させてもらうことの許しを得る。 これには神式と仏式がある。 一般には神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、安全祈願祭と呼ばれることもある。

とあります。

これからこちらの土地でお世話になります!!と
神さまと顔合わせの意味もあるのでしょうか。

隣の敷地内には、可愛い花が、

花は、癒されますね♬

素敵な「あなたらしさ」を活かされたお家が建っていきますので、
より笑顔で幸せで楽しいご家庭を築いていっていただければと思います。

感謝!!

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

かなう家の社長・絶好調会の理事長  / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

最新の記事
  1. そろそろ「ChatGPT」さんを使わなくちゃね♪

  2. 4月の完成見学会の詳細アップしました♪

  3. CAWAZUbase高麗へ♪

  4. 歯を大事にしようね♪

  5. 暦では、清明です♪

  6. 4月スタートです♪

  7. 3月期末大安♪

TOP