社長のBLOG

忌砂(いみすな)をキレイにつくる武井監督♪

いつもありがとうございます!!
「あなたらしさ」を最大限に活かした太田市のデザイン住宅会社「かなう家」です♪

地鎮祭の時に、土地のシンボルとしての砂の山の事を、
忌砂(いみすな)というそうです。

今までは、私がお山を作ってましたが、
今回から監督の武井が作製しましたら、見事にキレイなお山が出来上がってました!!

やはり土地のシンボルとしての砂山ですからね、流石、武井です。^^

今までのお客さま、少しいびつなお山もあったことをお許しくださいm(__)m

地鎮祭の話をちょっと続けてしまいますと、
(弊社で行います、標準的な流れです)

その砂山(忌砂)には、
事前に神主さんが草を差し込んでおいて、
草刈初(くさかりぞめ)と言いまして、
お客さまが「えぃ、えぃ、えぃ」と草を刈るマネを致します。

これから地鎮祭を迎えるお客さま、
覚えておいてください(‘◇’)ゞ

その次に、
鍬入れ(くわいれ)として、
私が、お客さまの「えぃ、えぃ、えぃ」に負けないように大声で

「えぃ、えぃ、えぃ」

と砂山を崩して均します。

この「えぃ、えぃ、えぃ」がお子さま的にはインパクトがあるのか(笑)、
印象的で、しばらくマネをされるお子さまがいます。

その「えぃ、えぃ、えぃ」を現場でマネをされていたお子さまのお家になる、

完成見学会が来週末です!!

「クルクル回遊できる家事動線のHIRAYA」です♪ (詳細は、キャッチコピーをクリックお願いします)

若い人たちにも人気の平屋ですし、何と言ってもこの家事動線、見逃せません。^^
ご予約は、こちらまで♪

しつこい営業は一切ありませんので、
かなう家の「あなたらしさ」を最大限活かした建物とかなう家スタッフを体感ください!(笑)

大泉 見学会

感謝!!

家づくりの第一歩は無料相談から!

詳細とご予約

窪田 純一

かなう家の社長・絶好調会の理事長  / 50代に入りこの世界の「本物」を追求しながら「ありがとう」を沢山言われる生き方を目指している。好きな食べものはお蕎麦。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

窪田 純一

窪田 純一

かなう家の代表取締役 社長 / 絶好調会の理事長 / 予祝講師。2人のメンズの父親。人の成長が大好物。「ありがとうございます」をクセのように言っているが、50代に入り「ありがとう」を沢山言われるような生き方を目指している。

賢者グローバルに出演しました!

賢者グローバル,かなう家

最新の記事
  1. 来週は、完成見学会ですよ♪

  2. 明日は、「かなうマルシェ」開催です♪

  3. 今度の日曜日は、大泉町モデルハウスでマルシェが行われます♪

  4. 人間力と感性の鍛錬♪

  5. 『ユメミル』完成見学会24日(土)~26日(月)です♪

  6. お風呂に入りながら、森林浴ができるお風呂、施工中♪

  7. 初夏に入りましたよ~♪

TOP